月別アーカイブ: 2011年4月

第8回国際OPIシンポジウム研究発表募集のお知らせ

皆さま 以下のように第8回国際OPIシンポジウムを行います。ぜひご参加ください。  【テーマ】 OPIとオーセンティシティー -オーセンティシティーとプロフィシェンシーに基づく日本語教育のあり方- 【日 程】 2011年 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 5件のコメント

「入学式」ではなく、「新入生を歓迎する会」開催!

イーストウエスト日本語学校では年に2回、4月と10月に中野ゼロホールで入学式を行っています。これは新入生と在校生との顔合わせ会でもありますが、今年は、ゼロホールから「入学式は自粛してほしい」という知らせが地震直後にありま … 続きを読む

カテゴリー: 日本語教育の現場から | コメントは受け付けていません。

留学生とのお花見散歩

      「東京は飲む水も食べるものも十分ではない。外を歩く人もほとんどいないそうだ」などというニュースが海外では流れているそうです。確かに余震が続き、福島原発もまだ解決はしていません。しかし、「静まり返った、危険な東 … 続きを読む

カテゴリー: 日本語教育の現場から | コメントする

日本語学習者による「『がんばれ!!!日本』キャンペーン」

インドで日本語教師をしている田中るり子さんから、インドの日本語学習者達による募金活動についてのお便りと写真をいただきました。日本文化、日本語が好きで日本語を学んでいるインドの若者達、彼らが心を込めてキャンペーンをしてくれ … 続きを読む

カテゴリー: 日本語教育の現場から | コメントする

『できる日本語 初級』発売のお知らせ

『できる日本語 初級』(アルク)は、4月7日より書店にて販売されます。 【凡人社ホームページ】http://www.bonjinsha.com/product/?item_id=5271より 本書は、日本語によるコミュニ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。

『できる日本語 初級』ついに刊行!

  日本語学校の現場教師が6年という長い年月をかけて作り上げた初級教科書『できる日本語』が先週やっと完成しました。「これまでにない教科書を作りたい」という思いで、大勢の仲間との対話や議論を通して生まれた教科書です。 では … 続きを読む

カテゴリー: 日本語教育の現場から | 2件のコメント

卒業記念文集より 作品⑦「変わってきた私の日本語」

            「変わってきた私の日本語」    プ―ンタウィ― ナッタナイ(タイ:男性) 二千十年の四月から勉強し始めた、プーンタウィーと申します。卒業するに先立って変わって来た私の日本語について書きたいと思う … 続きを読む

カテゴリー: 留学生の声 | コメントは受け付けていません。

卒業記念文集より 作品⑥「料理」

               「料理」      林 佳俞 (台湾:女性) 私は台湾にいた時、料理は多分カップラーメンしかできませんでした。簡単な料理もできませんでした。チャレンジしたこともありますが、全部失敗してしまっ … 続きを読む

カテゴリー: 留学生の声 | コメントは受け付けていません。

卒業記念文集より 作品⑤「新しい私になって」  

              「新しい私になって」    陳妙芳(中国:女性) 日本での留学生活は今年の4月でちょうど2年だ。思い返してみれば、2年前の私と現在の私はずいぶん変わった。 国では学生として、平日は学校に通った … 続きを読む

カテゴリー: 留学生の声 | コメントは受け付けていません。

卒業記念文集より 作品④「いただきます」

              「いただきます」     李 太榮(韓国:女性) 食べることは大切だ。生物が生命活動を続けるためには他の有機化合物から栄養素を摂らないと生きていけないので、その栄養素を摂る、食べるという行為は … 続きを読む

カテゴリー: 留学生の声 | コメントは受け付けていません。