投稿者「admin」のアーカイブ

国立国語研の廃止・移管問題 両院可決で流れ変わる

 国立国語研究所が移管、日本語教育部門が廃止される案に対し、「有志の会」が結成され署名運動が展開されていた。そして先月末、ついに衆参両院の超党派による可決で国立国語研究所の日本語教育部門は守られた。国語・日本語教育を真剣に考える超党派の議員たちの努力が成果を導いた。 続きを読む

カテゴリー: ワイワイガヤガヤ日本語学校 | コメントする

日本語学校に届いた「鎧兜三段飾り」

 今では珍しくなった三段飾りの五月人形が、イーストウエスト日本語学校に寄付された。留学生と日本人ボランティアで飾り付け。形は違えど、「端午の節句」はアジアの様々な国に伝わっている。五月人形を前に、留学生たちの母国や日本文化の話に花が咲く——。 続きを読む

カテゴリー: ワイワイガヤガヤ日本語学校 | コメントする

ボランティアしてわかった私の傲慢

これは、2009年3月にイーストウエスト日本語学校で実施された「なでしこ作文コンテスト」の入賞作品です。 投稿者 宋錦(韓国)イーストウエスト日本語学校 2009年3月22日投稿  歳月の流れは「またたく間に」というその … 続きを読む

カテゴリー: 留学生の声 | 1件のコメント

変化、自分を見詰めなおす

これは、2009年3月にイーストウエスト日本語学校で実施された「なでしこ作文コンテスト」の入賞作品です。 投稿者 柳宗勲(韓国)イーストウエスト日本語学校 2009年3月21日投稿  日本に来る前の私は内気で少し自己中心 … 続きを読む

カテゴリー: 留学生の声 | 1件のコメント

日本人との交流活動

これは、2009年3月にイーストウエスト日本語学校で実施された「なでしこ作文コンテスト」の入賞作品です。 投稿者 余思嘉(台湾)イーストウエスト日本語学校 2009年3月20日投稿  日本人との交流活動は日本語の会話能力 … 続きを読む

カテゴリー: 留学生の声 | コメントする

交流活動をテーマに「なでしこ作文コンテスト」

 東京・中野の日本語学校で行われた学生の交流活動がテーマの「作文コンクール」に、同じ中野区でボランティア活動を続けるお年寄りの女性グループ「なでしこ会」が賞金を提供した。「なでしこ会」は、地域の国際交流活動や語学留学生に寄付を行ってきた。コンクールには16編もの応募があり、韓国や台湾の3人が最優秀賞などに輝いた。いずれも、新たな発見を語っている。 続きを読む

カテゴリー: ワイワイガヤガヤ日本語学校 | 3件のコメント

川柳で知る留学生の姿・思い

私たちの日本語学校では川柳や俳句を楽しんでいます。今年初めて「川柳コンテスト」を実施しました。良句のいくつかをご紹介しましょう。○日本人に 私が敬語を 教えてる!○帰ってきた ルームメイトに いらっしゃいませ〜。○円がない これが続くと やせられる○明日(あした)から 今日も昨日の 明日(あす)だった○溜まりゆく 留学経験 やばい貯金。これからも多くの留学生に日本語の魅力を知ってもらいたいものです。 続きを読む

カテゴリー: ワイワイガヤガヤ日本語学校 | コメントする

国立国語研廃止は時代に逆行 有志の会結成

 今国会に国立国語研究所を廃止し、その機能を大学共同利用機関に移管する法案が提出されました。そこで、国研廃止による日本語教育への影響を憂える仲間たちは「日本語教育の将来を考える有志の会」を結成し、請願運動を実施、約2週間という短期間でしたが、11,695人という数の署名が集まり、3月9日代表者4名が文化庁長官宛ての請願書を手渡してきました。今後の動向を注意深く見ていく必要があります。 続きを読む

カテゴリー: ワイワイガヤガヤ日本語学校 | 1件のコメント

外国人配偶者が日本語能力試験に挑戦する意味

 日本にやってきて長年暮らしている外国人配偶者たち。彼女たちが日本社会で「居場所」を作り、生き生きと「社会参加」をしていくために日本語の力は重要です。同時に日本社会そのものの改善にむけて、日本人も努力していく姿勢が求められています。雪の残る能代で、日本語能力試験合格通知を手にして喜ぶ外国人配偶者との触れ合いの中で、さまざまなことを考えさせられました。 続きを読む

カテゴリー: ワイワイガヤガヤ日本語学校 | コメントする

能って面白い! 能のワークショップを体験して

留学生たちが、日本の伝統文化「能」の世界をワークショップで体験学習した。「高砂」を歌ったり、面や衣装についてのレクチャーを受けたり。「羽衣」を舞う人に衣裳を着せ、長い時間をかけ丁寧に作り上げていく様に、伝統を大切にする日本の姿を見たと、何人もの学生が感動していた。 続きを読む

カテゴリー: ワイワイガヤガヤ日本語学校 | コメントする